【断捨離】テレビなし生活をしてみた結果←時間の有効活用【代替手段も紹介】

アイキャッチ画像

テレビを処分して、テレビなしで生活をしています。

テレビは、時事ネタの収集や娯楽として便利ですが、ついダラダラと見てしまうことも。また、今までテレビありきの生活をしていると、テレビのない生活を想像しづらいかと思います。

私自身、テレビに依存する生活をしていましたが、意外とすんなり馴染みました。テレビのない生活がどんなものなのか、代替手段について紹介していきます。

目次

テレビを処分してみた

私は元々、暇さえあればテレビを見てるような生活をしていました。見たい番組以外にも、意味もなく垂れ流していたので、家にいる時間はほぼテレビが付いているような状況です。

何かしながらテレビを見たりしていたのですが、いつの間にか作業が止まり、テレビに意識が向いてしまうことが多く、時間を浪費していることが気になっていました。そこで、引越しを機にテレビを処分してみました。

結果としては、テレビがなくても支障はほとんどなく生活できています

ネットが普及した今では、テレビに代わるサービスが数多く提供されていますので、特に困ることはありません。

テレビなし生活で得られるメリット

時間の有効活用

物理的にテレビがなくなるので、何となくテレビをつけて、いつの間にか時間が過ぎている…なんてことがなくなります。

息抜きとして見る程度なら良いかと思いますが、テレビをダラダラ見ていても生産性のない時間が過ぎていきます。

やりたいこと・やらないといけないことがあるのに、ついテレビに手が伸びてしまうという方にとっては、物理的に処分してしまうというのは効果的です。

副業や勉強といった、将来役に立つことに時間を有効活用できます。

NHK解約

テレビを含めて受信機器を設置している場合、NHK受診料の支払いが義務付けられています。NHKを見ていないのに、毎月支払っている方も多いのではないでしょうか。

テレビを処分すると、受信機器がなくなりますので、NHKを解約することが可能です。

デメリット:外界と遮断される

情報源をテレビに頼っていた方だと、情報番組やニュース番組を見る機会が無くなるので、情報が遮断されます。

テレビを処分してから、政治や社会情勢に関する情報が全く入ってこなくなりました。ネットで調べればいいだけですが、自ら進んで行動する必要があるので、私のように関心が薄いと外界と遮断されたような感覚に陥ります。

SNSや配信サービスを利用して、能動的に情報収集することが必要となってきます。

テレビがなくても意外と困らない、代替手段

モバイルモニター

テレビで番組を見るだけでなく、モニターとして兼用している方もいるかと思います。

モバイルモニターなら、PC・ゲーム機・スマホなどとUSB・HDMI接続するだけで使用可能です。テレビとの違いは、モニター単独でテレビ番組が見れるかどうかだけです。

PCのサブディスプレイとしての利用はもちろん、スマホと接続して大きな画面で見ることも出来ます。

私が使用しているWINTENのモバイルモニターでは、必要なケーブルやスタンドなどが付属品としてついてきます。ケーブル繋ぐだけで簡単に使えるので、興味のある方は参考にご覧ください。

見逃し配信

各放送局の番組は、ネット上でも配信されています。

そのなかで、見逃し配信がされており、1週間限定といった条件で無料で見ることが出来ます。

ドラマやバラエティ、アニメなど、テレビで放送されている番組は大体配信されています。

サブスク+WiMAX

テレビでニュースやドラマ、アニメなどを見ていた場合、サブスクとインターネット環境があれば代用できます。

見逃し配信なら無料ですし、特定のジャンルだけ見たいという場合も、専門のサブスクを契約すれば見放題です。料金は配信サービスによって異なりますが、安いものなら数百円/月ほどで利用可能です。

また、NHKの料金(約2,000円)と同程度の配信サービスだと、様々なジャンルの作品が見放題になるので、解約して浮いた分で利用するのも良いかと思います。

インターネット回線を引くのが面倒なら、WiMAXを使う手段があります。WiMAXは、スマホと同じように基地局からの電波を受信します。つまり、回線を引く必要はなく、WiMAX専用の端末さえあればインターネットを利用できます。

WiMAX+5Gでは、日常的に使用する程度なら速度制限になることはありませんでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【主な投稿内容】
・システムエンジニア経験
 →サーバーサイドコーディングがメイン
・ブログ運営
 →ブログを複数運営中、月収は1~3万程度
 →特化ブログ:年間120万PV
・NISAや暗号資産による投資活動
 →中長期的な投資がメイン
・日常生活で利用した商品やサービスのレビュー

以上について、私の体験をもとに情報発信を行っています。
趣味は、アニメやゲームを消化すること。

何かありましたら、問い合わせフォームよりご連絡ください。

目次