生活– tag –
-
断捨離
リネットジャパンで不要なパソコン・小型家電を無料処分←宅配便で送るだけ
買い替えなどで不要になったPCは、個人情報を含んでいるため、誤った処分をすると悪用される危険性があります。 単純にデータを消すだけでは復元される危険性がある悪質な回収業者もいる ご自身でできる対策としては、以下2つがあります。 専用のソフトを使って、復元できないようにデータ消去する記憶装置(HDDやSSDなど)を物理的に破壊す... -
断捨離
買取屋さんグループの評判は?実際に査定してみた結果
買取には、店頭買取・宅配買取・出張買取の3種類があります。 この中で、最も労力が少なく買取を行えるのが、出張買取です。 店頭買取なら持ち運び、宅配買取なら梱包して発送といったように、何かと手間がかかります。 その点、出張買取なら査定員が自宅に訪れて、その場で査定して買取を行ってくれます。つまり、ご自身の労力は、問い合わ... -
断捨離
買取王子の評判は?実際に買取をお願いしてみた結果←無料・手軽な宅配買取サービスだった
部屋の整理や引越しの準備をした際に、不要品の処分に困ることがあるかと思います。 今回、断捨離する中で、長年使っておらず不要なものが多数ありました。 不用品回収に出しても良いですが、捨てるだけでも費用が掛かるため、少しでも価値のつくものであれば、買取に出してしまうというのも選択の一つです。 宅配買取は、宅配便で送るだけな... -
得するお金の話
【実際にやってみた】最大2万円分のポイントをもらうための手順について【マイナポイント第2弾】
2022年6月30日からマイナポイント第2弾の申込が始まりました。 全ての条件を満たすと、最大で2万円分のポイントをもらえます。 既に第1弾などのマイナンバーカード発行(5,000円)分のポイントをもらっている方は、追加で15,000円分のポイントがもらえることになります。 ここでは、マイナポイント最大2万円分のポイントをもらう手順について... -
得するお金の話
【実績公開】投資未経験でも簡単、積立NISAは超お得な投資制度
積立NISAは、国より定められた非課税投資を行える投資制度です。他に一般NISAもありますが、長期的にローリスクで資産を増やすなら、積立NISAの方が向いています。 投資と聞くと難しそうに思えますが、積立NISAは未経験者でも簡単に始めることが可能です。 私自身、投資未経験で始めましたが、たまに資産状況を確認するだけで、ほとんどほっ... -
得するお金の話
【実際にやってみた】公金受取口座の登録と健康保険証の利用申請【マイナンバーカード・マイナポイント第2弾】
公金受取口座の登録健康保険証の利用申請 以上2つについて、2022年6月からマイナポイント申し込みが始まる予定となっています。 2022年3月時点で、すでに登録・申請が出来るようになっていますので、マイナポイント申し込みを行う方は今のうちに準備を進めておきましょう。 実際に「公金受取口座の登録」と「健康保険証の利用申請」を行って... -
得するお金の話
【楽天ユーザー必見】楽天ペイでマイナポイント(楽天ポイント)を受け取るやり方、付与タイミングについて
マイナンバーカードが普及し始めた頃、よく耳にした「マイナポイント」。なんだかんだで『手続きが面倒そうだな…』とスルーした方も多いのではないでしょうか。 私もずっとスルーしていましたが、先日マイナンバーカードを発行したため、普段から利用している「楽天ペイ」でマイナポイントへの申し込みをしてみました。 上限5000円分と制限が... -
個人事業主・フリーランス
【WEB上で確定申告】e-Taxを利用するために必要な準備について
マイナンバーカードの普及により、e-Taxを利用した確定申告が推奨されてきています。 実際に私もe-Taxを利用した確定申告を行いましたが、WEB上で簡単に済ませられるため、とても便利でした。わざわざ紙を印刷したり、税務署へ郵送・持参する必要もなく、全て自宅にいながら済ませることが可能です。 とはいえ、初めてe-Tax利用する場合、『... -
得するお金の話
【実際にやってみた】マイナンバーの申請方法や受け取りまでの期間について
キャンペーンの実施や各種サービスの開始により、マイナンバーカードの利便性が高まっています。こうしたことから、『マイナンバーカードを発行してみようかな』と考えている方も多いのではないでしょうか。 私も必要性を感じずにスルーしていたのですが、確定申告をWEB上で済ますためにマイナンバーカードを発行しました。現在は、確定申告... -
レビュー
【コスパ抜群】WINTENモバイルモニターを購入!PC・スマホ・ゲーム機何でもOK
在宅勤務のためにサブモニターが欲しい ゲーム機やスマホのゲームを大きな画面で遊びたい 以上のように、モニターをお探しの方も多いのではないでしょうか。 デスクトップPCで使っていたような大きなディスプレイは場所を取ったり、移動がしづらいということから、モバイルモニターの人気が高まっています。また、自宅で利用するにしても、特...